こんにちは、もなよ(@monayo_axie)です。
ついにAxieInfinityのシーズン18が始まりました。
今回は、シーズン18での変更点のみをサクッとまとめましたので、さっそくどうぞ↓
変更点1.シーズン期間延長・AXS獲得者数変更
→シーズン18は今までのシーズンより2週間長くなります。
→シーズン18からは上位1000人のプレイヤーがAXSを獲得できるようになります。
シーズン報酬を合計すると、日本円にして約2200万円(8月9日現在)となります。凄すぎる。
▼シーズン報酬の新しい配分は以下の通りです。

※1,000 mAXS=1 AXSです。
変更点2.SLPの獲得量変更
SLP獲得の仕組みが調整されます。
→アドベンチャーモードで1日に獲得できるSLPが半分の50SLPに変更
→デイリークエストのクリアボーナスを半分の25SLPに変更
→PVPのSLP報酬を増加。レートが高いほど、貰えるSLPが増える(どのレートでどれくらいSLPが貰えるのかは現状不明。わかり次第追記します)
これらの変更は、
・バーン(焼却)されるSLP量と鋳造されるSLPの量が不均衡であること(鋳造されるSLPが多すぎる)
・カードをランダムに出すだけでPVEがクリアできてしまうため、多くのボットがPVEを悪用している
という理由によって行われました。
AXIE運営「この変更により、トレーナーはアリーナでの熟練度を高め、全員が自分のスキルレベルに近いライバルと戦えるようになります。
熟練したPVPプレイに対するアリーナの報酬を増やすことで、優れたトレーナーは自分のランキングを可能な限り高くするでしょう。
現在のシステムでは、これが阻害されています。優秀なプレイヤーが自分のレーティングを上げるインセンティブを得られない場合、彼らの多くは低レベルのまま「noob(※初心者、新参者)」をファームすることになります。
これは「スマーフィング」と呼ばれ、誰にとってもゲームが楽しくなくなります。また、新規プレイヤーがアリーナでSLPを稼ぐのは難しいということです。アリーナはコミュニティのすべての人のためのものであるべきで、今回の変更はこれを確実にするものだと考えています。
より多くのカジュアルプレイヤーがアリーナに参加し、熟練したプレイヤーがレーティングを上げることで、アリーナはカジュアルプレイヤーにとってより楽しいものになります。より多くのカジュアルプレイヤーが列に並ぶことで、新しいトレーナーは自分のスキルレベルに合った人とマッチすることができ、よりやりがいのある経験をすることができます。
スカラシップシステムについてコメントすることはほとんどありませんが、今回の調整により、熟練したバトラーのスカラシップ賃金に上昇圧力がかかり、アリーナのためにスカラシップの教育とトレーニングに時間を費やしたマネージャーに報酬が与えられると考えています。現実の世界と同じように、給料の上昇は成果の変動の関数でなければなりません。奨学生を熟練工にすることは、この方向への一歩です。
私たちは、ゲームプレイによって得られたSLPと、繁殖によって焼かれたSLPとの関係を注意深く観察し、追加の措置が必要かどうかを確認します。
このような決定を下す際には、1日に繁殖させたアクシー、保有者1人あたりのアクシー、1日あたりの新規アクシー保有者、アクシーのフロア価格など、さまざまなデータを注意深く見ています。
ホルダーあたりのアクシーは急激に上昇しているわけではありません。この急激な上昇は、需要に対してアクシーが多すぎることを示しています。」

SLPの獲得量が変わったためか、SLP価格が急激に上昇しています。
(8月9日20時)
変更点3.アドベンチャーの難易度上昇
アドベンチャーの敵のHPが上がって難易度上がってるー!!
— もなよ┃AxieInfinity攻略情報毎日発信中 ゲーム×稼ぐ (@monayo_Axie) August 9, 2021
bot対策でしょうね。
1枚目 ルナシア1
2枚目 ルナシア9
※変更前のルナシア1の敵のHPは300くらいでした#axieinfinity pic.twitter.com/3vuvYQaMsT
これは公式のお知らせには載っていなかったのですが、アドベンチャーの敵のHPが上がったことにより、アドベンチャーの難易度が上がりました。
難易度を上げることによって、botが簡単にアドベンチャーをクリアできないようにしたのだと考えられます。
運営より AxieInfinityの今後
短期的(近々行う予定の施策)
- ブリーディングフィーのAXS部分を調整する。最近、ブリーディングフィーのAXS部分がかなり高くなっているので、これを調整することを検討しています。
- Axiesの繁殖に必要なSLPの量を調整する。バーニングやミントがSLPの供給過多に偏っている場合、将来的に品種ごとに必要なSLPの量を増やす可能性があります。
長期的展望(長期にわたって行う施策)
- ゲーム内資源の流動性を高めるため、独自の分散型取引所を立ち上げる。
- クラフト材料のためにAxiesを放出する必要があるAxieシンク。これらのクラフト材料は、土地、Axieのボディパーツ、土地アイテムのアップグレードに使用できます。また、消耗品の作成や化粧品の購入/ロールにも使用できます。
- 新機能やアクシーのゲームモードをリリースすることで、新しい体験や実用性を得ることができ、アクシーの需要が高まる。
出典 :https://axie.substack.com/p/-axie-arena-season-18
ここまで読んでいただきありがとうございました!
Twitter(@monayo‗Axie)ではAxieInfinityでの稼ぎ方、PVPの勝ち方、その他AxieInfinityに関するお役立ち情報をツイートしています。