仮想通貨

暗号資産取引所「Tapbit」の特徴と口座開設方法を解説!

Tapbit

こんにちは、もなよ(@monayo_axie)です。

今回は暗号資産取引所「Tapbit(タップビット)」の特徴と口座開設方法を解説します。

もなよ

3分で読めます!

Tapbitとは?

Tapbit コピートレード – Tapbit 取引所

Tapbitは、2021年10月にセーシェルで設立された、比較的に新しい取引所です。

Tapbitは「ユーザーの安全性を第一に考慮する」というスローガンを掲げており、損害が生じた際の保険金として、4000万ドルを用意しています。

そして、MSB(Money Service Business)とMTL(Money Transmitter License)のライセンスを取得しています。

Tapbit×もなよのゲームブログコラボキャンペーン

2022年10月21日20時~10月28日20時まで、当ブログとのコラボキャンペーンが開催中です。

新規登録で30$の体験金、入金額に応じて追加で最大500$の体験金をプレゼントします。

なお、この体験金が手に入るのは以下の黄色いボタンをタップして口座を開設した方のみなので注意してください。

もなよ

この機会をお見逃しなく!

Tapbitの特徴

キャンペーンが多い

Tapbitは新規の取引所ということもあり、ユーザーを集めるためにキャンペーンを積極的に行っています。

現在は、体験金キャンペーンや、10月18日9時~ 10月26日9時まで20000USDT山分けのハロウィンキャンペーンが開催されています。

KYCなしでの利用が可能

KYC(本人確認)をしなければほとんどの機能が利用できない取引所も多い中、TapbitはKYCをしなくても利用することができます

KYCをしない場合、出金の制限は1日ごとに1BTCになりますが、取引はKYCをしたユーザーと同様に行うことが可能です。

※ただし、クレジットカードでの購入などが一部制限されます。

流動性がある

Tapbitは、2021年10月に設立された取引所でありながら、コインマーケットキャップの取引高ランキングが57位流動性ランキングが13位と、ある程度安心できる流動性があります。

日本語サポートが充実

Tapbitはサポートが充実しており、チャットで問い合わせが出来るだけではなく、日本語で問い合わせると日本語で返答が来ます

さらに、問い合わせをしてから最初の返事が来るのに1分程度と、応答速度が非常に早いです。

※混雑状況によって返事が来るまでの時間は異なります。

だんごむし君

サポートの返事が早いのは安心!

Tapbitの口座開設方法

口座開設ページにアクセスします。

まず、メールアドレスを入力した後、「Get the code」をタップして、メールに送られてくる6桁の数字を入力します。

その後、3行目に6~20文字のパスワードを設定して、規約のチェックボックスにチェックを入れたら「Register」をタップして会員情報の登録が完了です。

スマホで登録した場合は、会員情報入力後、アプリのダウンロードページにジャンプします。アプリをダウンロードしたら、登録した情報でログインすれば口座開設が完全に完了します。

もなよ

ここまで読んでいただきありがとうございました!