ゴルシちゃんモードと通常モードの違いが知りたい!
こんにちは、もなよ(@monayo_axie)です。
今回は、4月30日12時からスタートした期間限定育成モード「ゴルシちゃんモード」は通常の育成モードと何が違うのかを解説していきます。
▲大量のウマ娘ゲーム内アイテムが付いてくるウマ娘アニメ2期のBlu-ray!超オススメです。
【特典】
・ゲーム内では手に入らない限定SSRサポートカード(完凸で手に入ります)
・夢の煌き×12個(育成ウマ娘の覚醒レベル上げに使うアイテム)
・女神像×500個(育成ウマ娘の星上げができるピースと交換できるアイテム。基本育成ウマ娘ガチャでしか入手できないので貴重)
【女神像の入手方法】
・育成ウマ娘ガチャで既に持っているキャラを出す
被ったウマ娘 | 入手できる女神像の数 |
星3ウマ娘 | 20 |
---|---|
星2ウマ娘 | 3 |
星1ウマ娘 | 1 |

【1~4コーナー全巻購入すると貰える特典】
・映像特典DVD
・描き下ろし全巻収納BOX
・星3育成ウマ娘確定チケット
▲オグリキャップが主人公である『ウマ娘シンデレラグレイ』は、アニメウマ娘のストーリーとは完全に異なる新作漫画です。
トレセン学園に転入する前の、オグリキャップの地方競馬時代から描かれる熱血スポ根シンデレラストーリー。
脚本にアニメウマ娘でシリーズ構成を務める杉浦理史さん、漫画企画構成としてアニメウマ娘のプロデューサーを務める伊藤隼之介さんが参加しています。
ゴルシちゃんモードと通常モードの違い
違いその1.マニーが大量に貰える

ゴルシちゃんモードと通常モードの違いは、こちらの2つです。
- 一度の育成で最大10万マニーを獲得可能
- 出走ウマ娘のステータスがアップ

▲ゴルシちゃんモードのURAファイナルズで優勝すると、10万マニーを追加で獲得できます。
※途中で育成が終了した場合、貰えるマニーは減少
追加獲得できるマニーには上限があり、120万マニーを獲得した時点で追加獲得マニーは得られなくなります。
違いその2.出走ウマ娘のステータスが強化
【ゴルシちゃんモードまとめ】
— もなよ┃ウマ娘攻略情報毎日発信中(無課金〜微課金の方向け) (@monayoblog) April 30, 2021
・URAファイナルズ優勝で10万マニー
・出走ウマ娘のステータスが強化
【G1出走ウマ娘のステータス上昇度】
ホープフルステークス~皐月賞あたり それぞれのステータスが約10程度UP
日本ダービー以降 それぞれのステータスが約20程度UP#ウマ娘 pic.twitter.com/cMKee0Oqma
▲ゴルシちゃんモードは出走ウマ娘全員のステータスが強化されており、育成難易度が上がっています。
メイクデビューは誤差程度の強化ですが、日本ダービー以降のG1出走ウマ娘は全ステータスが約20程度上昇しているため、今までぎりぎり勝てていた相手にゴルシちゃんモードで挑むと負ける可能性があります。
10~20ずつしか上がらないなら弱くないか?
サクラバクシンオーやタイキシャトルといった、もともと育成が簡単なウマ娘は育成難易度の変化を感じませんでしたが、ライスシャワーなどの育成が難しい長距離ウマ娘の育成ではゴルシちゃんモードの難易度の高さを実感できました。
通常モードとのステータス比較
マックイーンの育成を例に、出走したメイクデビューとG1レースのウマ娘のステータスを比較していきます。
ジュニア級メイクデビュー
通常モードのミニキャクタス(モブ)

ゴルシちゃんモードのミニキャクタス

▲スピード6上昇、スタミナ4上昇、パワー5上昇、根性1上昇、賢さ3上昇
計19上昇
ホープフルステークス
通常モードのウイニングチケット

ゴルシちゃんモードのウイニングチケット

▲スピード14上昇、スタミナ8上昇、パワー8上昇、根性10上昇、賢さ14上昇
計54上昇
菊花賞(クラシック)
通常モードのメジロライアン

ゴルシちゃんモードのメジロライアン

▲スピード16上昇、スタミナ13上昇、パワー8上昇、根性16上昇、賢さ24上昇
計77上昇
ジャパンカップ(クラシック)
通常モードのシンボリルドルフ

ゴルシちゃんモードのシンボリルドルフ

▲スピード10上昇、スタミナ12上昇、パワー12上昇、根性16上昇、賢さ8上昇
計58上昇。目標レース以外の出走ウマ娘のステータス上昇は控えめなのでしょうか。
天皇賞春(シニア)
通常モードのメジロライアン

ゴルシちゃんモードのメジロライアン

▲スピード12上昇、スタミナ21上昇、パワー27上昇、根性22上昇、賢さ19上昇
計101上昇
宝塚記念(シニア)
通常モードのメジロライアン

ゴルシちゃんモードのメジロライアン

▲スピード12上昇、スタミナ19上昇、パワー23上昇、根性24上昇、賢さ20上昇
計98上昇
天皇賞秋(シニア)
通常モードのテイエムオペラオー

ゴルシちゃんモードのテイエムオペラオー

▲スピード7上昇、スタミナ22上昇、パワー13上昇、根性25上昇、賢さ12上昇
計79上昇
ジャパンカップ(シニア)
ゴルシちゃんモードのトウカイテイオー

ゴルシちゃんモードのトウカイテイオー

▲スピード28上昇、スタミナ15上昇、パワー20上昇、根性9上昇、賢さ10上昇
計82上昇
ここまで読んでいただきありがとうございました!
Twitter(@monayoblog)では主にウマ娘の情報をツイートしています。