MENU
仮想通貨

仮想通貨取引所「XT.com」とは?口座開設方法を開設

仮想通貨取引所「XT.com」とは?口座開設方法を開設
だんごむし君

XT.comってどんな取引所?

こんにちは、もなよ(@monayo_axie)です。

今回は、仮想通貨取引所「XT.com」について解説していきます。

筆者について

もなよ

・22歳大学生

・Twitterで仮想通貨情報を発信中

最高月間34万PVの「もなよのゲームブログ」運営者

Twitter総フォロワー数11万人

XT.comとは?どんな仮想通貨取引所?

WikiBit取引所解説:暗号通貨取引所XT.COM - WikiBitJapan's blog

XT.comは2018年にセーシェルで設立された、coingeckoの仮想通貨取引所ランキングで世界13位に入っている仮想通貨取引所です。(2022年12月19日現在)

XT.comのユーザー数は現在400万人以上で、一日あたり約15億ドル(約2000億円)の取引が行われています。

本社はドバイにあり、シンガポール、韓国、トルコ、マレーシアなどに支社があります。

800以上の取引ペアと、さまざまなデリバティブ商品が提供されています。

XT.comのNFT「XT NFT」

XT NFTは、XT.comのNFTマーケットプレイスです。

XT NFTではアグリゲーターの構築が進められており、ETH、BSC、Solana、Polygon、などのさまざまなチェーンでNFTを取引することが可能。

また、NFTの購入、NFTの送付など、どんな取引であっても一度の取引で完了するので、トランザクション手数料を安く抑えることができます。

XT NFTを利用するプロジェクト側のメリット

XT NFTを利用するプロジェクト側のメリットは、以下の7つです。

XT NFTにNFTをリスティングすることでXT.comの大規模なグローバルコミュニティの顧客と簡単につながることができる

・オフチェーンでオペレーションを行うためトランザクション承認のガス代が節約できる

・クロスチェーン機能によって複数のチェーンのNFTをまとめて管理できるため、NFT初心者も混乱しない

・ブラインドボックス※を使ってNFTをローンチすることができる。

・ブラインドボックスを販売しながらNFTステーキングを用意し、ガバナンストークンを発行してユーザーに分配することができる

・ブラインドボックスの販売終了後、ガバナンストークンをXT.comの現物取引市場に上場させることができる

・NFTのマーケティングをXT.comが共同で行い、コラボ企画などの開催をすることも可能

※ブラインドボックスとは、中身がわからないガチャのようなもの

これらにより、NFTへの期待感を高めることが可能です。

仮想通貨取引所XT.comの安全性

XT.comは、顧客資産の安全性を最優先しています。

プルーフ・オブ・リザーブ

XT.comは現在、プルーフオブリザーブ※の準備をしています。

※取引所が本当に資産を保有しているかどうかを確認するために第三者が監査を行うこと。

24時間365日、カスタマーサポートが対応

XT.comのカスタマーサービスは24時間365日対応。

Eメール、テレグラム、チャットボックス、ソーシャルメディアチャンネルを通じて、10以上の言語で対応しています。

XT.comの口座開設方法

XT.com にアクセスし、「sign up」をクリックします。

「Confirm」をクリックします。

メールアドレスとパスワードを入力して「sign up」をクリックします。

メールに送られてきた6桁の数字を入力します。

セキュリティパスワードを設定したら、「Confirm」をクリックします。

※セキュリティパスワードは、ログインパスワードではなく、出金やトレードをするときに使用するパスワードです。ログインパスワードとは異なるパスワードを設定することをおすすめします。

以上で口座の開設は完了です。次に、XT.comを利用するために本人確認(KYC)を行います。

XT.comで本人確認をする方法

A screenshot of a video game
Description automatically generated

右上のユーザーアイコンタブを開き、「Idendity verification」をクリックします。

本人確認をする前に右上のタブから必ずお住まいの国を選択してください。)

本人確認は、簡単な基本認証と高度な認証の二つがあります。

基本的には、簡単な基本認証での本人確認で問題ありません。

※一日に50万ドル以上出金するには高度な認証を行う必要があります。

基本認証で本人確認をする方法

黄色の「Verify Now」をクリックします。

上から順番に、

国籍

身分証明書の種類

氏名

身分証明書の番号

身分証明書の表の写真

身分証明書の裏の写真

身分証明書を手に持った自撮り

セキュリティパスワード

を入力し、「Submit」をクリックしたら本人確認書類の送信は完了です。

本人認証が完了次第、XT.COMからメール通知が送信されます。

XT.comに入金する方法

「Funds」タブの「Spot」をクリックします。

仮想通貨一覧が表示されるので、入金に使う仮想通貨の「Deposit」をクリックします。

ここでは、ビットコイン(BTC)を使用して、入金手順を説明します。

Graphical user interface, application, Teams
Description automatically generated

入金する通貨のチェーン名をクリックして、入金アドレスを確認します。

入金アドレスが確認出来たら、入金アドレスに仮想通貨を送付しましょう。

Graphical user interface, application
Description automatically generated

特定のデジタル通貨(XRPなど)を入金する際、「同時にメモを正しく入力してください」と表示されます。その場合、入金アドレスをコピーし、「備考住所(メモ)」を入力する必要がありますので、ご注意ください。(メモに入力しない、または誤った内容を入力した場合、資金は失われます。)

Graphical user interface, application
Description automatically generated

正常に入金されたら、入出金履歴を確認して入金を確認します。

A screenshot of a computer
Description automatically generated

なお、入金する仮想通貨を保有していない場合は、上部の「Buy Crypto」をクリックし、「Third-party」から仮想通貨をクレジットカードで購入することも可能です。

XT.comから出金する方法

「Funds」タブの「Spot」をクリックします。

仮想通貨一覧が表示されるので、入金に使う仮想通貨の「Withdraw」をクリックします。

ここでは、ビットコイン(BTC)を使用して、入金手順を説明します。

Graphical user interface, application
Description automatically generated

「Add Address」をクリックし、出金先のアドレスを追加します。

アドレスが正常に追加されたら、追加した出金アドレスを選択し、出金額とセキュリティパスワードを入力。

「Submit」をクリックして出金リクエストを完了させます。

Graphical user interface, application
Description automatically generated

次に、安全性の確認を行います。「認証コードを取得」をクリックし、携帯電話またはメールで認証コードを入力します。認証コードは30分間有効です。確認後、時間内に入力してください。

Graphical user interface, application
Description automatically generated

出金後、出金履歴をクリックし、出金できたかどうかを確認しましょう。

XT.comでトレードする方法

XT.com にアクセスし、「Markets」をクリックします。

A screenshot of a computer
Description automatically generated with medium confidence

取引したいトークン名をクリックし、スポット取引ページに移動します。

Limit Trade=指値取引

Market Trade=成行取引

左側のチャートと現在の価格を参考に、希望購入価格と金額を入力します。

「Buy○○」をクリックすると、購入手続きを行います。

売り注文も同様に操作します。 

※表示されている金額の下にあるパーセンテージバーは、XTを購入するために必要なUSDTの合計の割合を示しています。