本記事は改変初心者の日記です。
もし間違ったことを言っていたら、優しくコッソリ教えてください!
こんにちは、もなよ(@monayoVR)です。
アバターの目の色を改変してオリジナリティ出したい!
という気分になることはあるものの、
画像編集ソフトやペイントソフトで色を変えたり、絵を描いたりするのは面倒ですよね。
そこで今回は、
UnityのみでVRChatアバターの目の色を変更する方法を覚えたので記事にまとめました。
結論、「メインカラー2ndへ適用することで改変が可能なアイテクスチャ」を購入すれば、楽に改変が可能でした。
アバターはJINGOさんのマヌカちゃんを使用しています。
シェーダーとしてlilToonを導入している前提の記事になります。
アイテクスチャによっては、ペイントソフトが必要だったり、本記事のアイテクスチャとは導入方法が異なる場合があります。
購入前に商品の説明欄を読むことを推奨します。
VRChatアバターの目の色をUnityのみで変更する方法
1.BOOTHでアイテクスチャを購入する
今回は、おちゃかなちょっぷさんの「Jerry Eye Texture for MANUKA 15colors マヌカ ジェリーアイテクスチャ 15色」を購入しました。
2.ダウンロード後、ファイルを展開
BOOTHから購入したアイテクスチャをダウンロードしたら、ファイルを展開してください。
3.Unityを開き、ProjectのAssetsにドラッグアンドドロップ
Unityを開き、
展開したファイルから、今回導入したい色のアイテクスチャをProjectのAssetsにドラッグアンドドロップします。
発光テクスチャがある場合は同様にProjectのAssetsにドラッグアンドドロップします。
今回購入したアイテクスチャの場合は「emmision」というファイル名でしたが、
「emissive」という名前の場合もあるようです。
4.HierarchyからBodyを選択し色設定を開き、メインカラー2ndをオンにする
直接Sceneから顔を選択するか、HierarchyからBodyを選択します。
マヌカちゃんの場合、Manuka_Face(Material)の「詳細設定」を選択した後に、
「色設定」の「メインカラー/透過設定」の「▶」をクリックして展開します。
「メインカラー2nd」のチェックボックスにチェックを入れます。
顔が真っ白になりますが問題ないです。
5.アイテクスチャを「色」にドラッグアンドドロップ
「メインカラー2nd」の「色」の□にアイテクスチャをドラッグアンドドロップします。
うまくはめ込むと、アイテクスチャの画像が□の中に入ります。
この時点で、目の色が変わりました。
まだ続きます。
6.発光テクスチャを「発光テクスチャ」の「色/マスク」にドラッグアンドドロップ
購入したアイテクスチャに発光テクスチャが付属している場合は、発光テクスチャも導入します。
先程と同じInspectorをスクロールし、
「発光設定」の「▶」をクリックし展開します。
展開後、今回の場合は「emission」という名前の発光テクスチャをAssetsから、「発光テクスチャ」の「色/マスク」の□にドラッグアンドドロップします。
※ものによっては「emissive」という名前の場合も
完成です。
Unity上では、発光テクスチャを入れたことで特に何か変わったようには見えませんが、暗いところで光ったりするようです。
←改変前 改変後→
どっちも可愛い
おまけ BlendShapesの活用
マヌカちゃんの場合、初期状態で目や顔の改変が簡単にできるようになっています。
Bodyを選択し、
Inspectorの「BlendShapes」から特定の値を調整することで簡単に顔に特徴を出すことができます。
例えば、
「eye_highlight_extra_x」を100にすると、目からクローバーのハイライトが消えます。
「eye_tsuri_L」と「eye_tsuri_R」をどちらも100にすると、このようなつり目になります。
他にも色々な調整ができるので、ぜひお試しあれ。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
Twitter(@monayoVR)では毎日VRやVRChatに関するツイートをしています。気軽に覗いてください!