こんにちは、もなよ(@monayo_axie)です。
だんごむし君
最後のローンって払う必要あるの?メリットはある?払わなくても問題ないの?
今回は、
あつ森で最後のローンは払う必要があるのか?メリットはあるのか?
これらについて解説します!
結論
まず結論から言うと、
「払う意味はほとんどないが一応メリットはある」
というのが現状です。
払うとどんなメリットがあるのかを説明します。
ローン返済のメリット
1日1回リフォームが無料になる

最後のローンを支払うことで、1日に1回リフォームが無料になります。
リフォームでは、マイホームの屋根、壁、ドア、ポストのデザインを変更することができます。
ただしお得かといったら微妙

▲リフォームにかかる費用は1回につき5000ベル。
最後のローンは2,498,000ベルなので、返済しなくてもそのお金で499回リフォームすることができます。
たぬきちには申し訳ないですが、全く返済する必要がありません。
ちなみに、支払わないことでの罰則やデメリットはありません。
ローン返済の詳細まとめ
以下にローン返済の詳細をまとめました。
ローン発生レベル | 返済費用 | できるようになること |
1 | 98,000ベル | マイホームの増築 |
2 | 198,000ベル | 部屋が大きくなる |
3 | 348,000ベル | 奥の部屋追加 ポストの移動 |
4 | 548,000ベル | 左の部屋追加 外観リフォーム |
5 | 758,000ベル | 右の部屋追加 ドアのリフォーム |
6 | 1,248,000ベル | 2階の部屋追加 |
7 | 2,498,000ベル | 地下の部屋追加 |
8 | 完済 | リフォーム1日1回無料 |
なお、右のできるようになることは、「ローンが発生した段階でできるようになること」なので、1,248,000ベルを支払った段階で地下の部屋の追加がされます。
1,248,000ベルまでは確実に返済することをおすすめします!
もなよ
たぬきち、ごめんな…