
原神って、無課金でもプレイできる?



課金しないとできないことってあるの?



結論、原神は無課金でも十分プレイできるゲームです。
しかし、無課金ではできないこともあります。
本記事では、
「無課金で原神はどこまでプレイできるか」
「無課金でも原神を楽しむ方法」
について解説します。
記事を読めば、課金を気にせず原神を楽しめるようになるので、ぜひ最後までご覧ください。
原神は無課金だときつい?どこまでいける?


基本的に、原神は無課金でもメインストーリーや期間限定イベントなどはクリアできます。
しかし、ストーリーを進めていく上で、進行が厳しくなるのも事実です。
ストーリー進行は可能
無課金でも、ストーリーや期間限定イベントはクリアできます。
所有しているキャラが少なくても、適切なパーティーを組めば時間はかかってもクリアできる場合が多いです。
また、ストーリー中に出てくるボスにどうしても勝てないときは、ストーリーの進行を止めてキャラを育成すれば勝てるようになります。
また、ストーリーが進むにつれて元素(属性)を変えられるので、切り替えていけば手持ちの少なさをカバーできます。
なので、無課金でも十分プレイは可能です。
所有キャラ次第では進行が厳しくなる
無課金でもストーリは進められますが、所有しているキャラ次第では進行が難しくなる可能性はあります。
たとえば、シールドを張っている敵は、まずシールドを破壊しないとダメージが通りません。


氷元素のシールドの場合は炎元素が有効なのですが、もし炎元素キャラがいないとシールドが破壊しづらくなってしまいます。
一応、ほかの元素でも破壊できますが、効率は下がってしまいます。
このように、手持ちのキャラ次第で難易度が上がる敵がいるため、所有キャラ次第でストーリーの進行が厳しくなってしまうわけです。
無課金だとできないこと
原神は基本プレイ無料ですが、無課金ではできないことやかなり厳しいことが3つあります。
- キャラクターの最強化
- コスチュームチェンジ
- 天空紀行の開放
キャラクターの最強化
1つ目は、キャラクターの最強化です。
不可能ではありませんが、レアリティ5のキャラクターを最強クラスまで育てるのは、無課金では厳しいです。
というのも、どのキャラクターにも「命ノ星座」というステータスが6段階あり、解放するには同じキャラクターを入手した時にもらえるアイテムが必要になります。


命ノ星座を最終段階まで解放するためには同一キャラ6体+本体の、合計7体必要です。
ピックアップされて排出確率が上がっているキャラの場合、排出確率は0.3%と低確率なので、かなりの石が必要になります。


こちらのキャラ「神里綾華」の場合、600個近くの石を使って命ノ星座をすべて解放しました。


また、レアリティ5のキャラにはそれぞれモチーフとなる武器があり、最大まで強化する場合は同じ武器が5個必要です。
ピックアップされた武器の排出確率は、0.49%とこちらも低めです。


引きが悪いと、1,000個以上の石が必要となってしまうので、無課金でレアリティ5のキャラクターを最強クラスまで育てるのはかなり厳しいでしょう。
コスチュームチェンジ
2つ目は、キャラクターのコスチュームチェンジです。
一部のキャラクターはコスチュームを変更できますが、基本的に無課金では入手できません。
たとえば、画像のキャラには2種類の衣装があります。




下画像のコスチュームを入手するには、創生結晶という原石とは別のアイテムが必要です。


創生結晶は、課金時にのみ入手できるアイテムで、原神をプレイしても入手できません。
そのため、無課金ではコスチュームを入手できないわけです。
ただし、コスチュームを変えても特別な効果はないので、あまり気にしなくて大丈夫です。
天空紀行の開放
3つ目は、天空紀行の解放です。
原神には、約40日間のシーズンがあり、シーズンの間限定で報酬がもらえる「紀行」というシステムがあります。


紀行には上段と下段があり、下段の天空紀行を解放するためには課金が必要です。
天空紀行の報酬は上段より豪華で、樹脂(スタミナ)の回復アイテムや、キャラや武器の育成アイテム、限定武器などがもらえます。


天空紀行の報酬は序盤ではかなり豪華ですが、無課金では解放できません。
完全無課金でも快適に遊ぶためのコツ
ここからは、原神を完全無課金でも快適に遊べる3つのコツを紹介します。
- 祈願で狙うキャラを絞る
- 星4キャラでも育てる
- 世界ランクは上げすぎない
祈願で狙うキャラを絞る
祈願で狙うキャラは、あらかじめ絞って石をためておきましょう。
原神のキャラは大きく4パターンに分けられ、それぞれのオススメキャラクターは以下のとおりです。
メインアタッカー | ヌヴィレットアルレッキーノ(どちらも高ダメージに期待できる) |
サブアタッカー | ナヒーダ(味方の化力を上げられる)フリーナ(自動で攻撃+回復できる)八重神子(自動で攻撃できる) |
サポート | 鍾離(ダメージを無効化できるシールドをはれる)楓原万葉(味方の火力を上げられる) |
回復 | 白朮(味方全体を回復できる+シールドを晴れる)シグウィン味方全体を回復できる+味方へのバフ効果) |
未課金でプレイするなら、欲しいキャラが排出される祈願以外は引かずに、石をため続けましょう。
星4キャラでも育てる
序盤は、星4のキャラも育てておきましょう。
原神キャラは、レアリティ4とレアリティ5の2種類です。
一見、レアリティ4はハズレのように見えますが、中にはレアリティ5に引けを取らないくらい強いキャラがいます。
とくに、以下の7人はレアリティ5クラスに優秀なので、優先して育てましょう。
- ベネット
- 行秋
- 嘉明
- フィッシュル
- 久岐忍
- 香菱
- 藍硯
また、レアリティ4のキャラは入手しやすく、命ノ星座を解放しやすいメリットがあります。
レアリティ5のキャラが少ない時期は、レアリティ4のキャラも育てておきましょう。
ただし、所有しているキャラを均等に育てていくとかなり時間がかかってしまうので、育てるキャラは厳選するのがおすすめです。
世界ランクは上げすぎない
原神には、「世界ランク」というシステムがあり、世界ランクが上がるほど敵を倒した時の報酬が豪華になる反面、敵が強くなってしまいます。
むやみに世界ランクを上げると敵に勝てなくなってしまい、最悪積んでしまいます。
世界ランクはメインストーリとは無関係の任務(ストーリー)をクリアした時に上がり、クリアするかは任意です。
なので、キャラが十分に育ってから世界ランクを上げるようにしましょう
しかし、キャラの最強化というところでは厳しい話なので、やはり無課金では物足りないところがありますよね。
そこで、原神に実質無料で課金する方法をご紹介します。
原石が足りなければ、ポイントサイト「ECナビ」を使えば実質無料で課金が可能
無料で課金する方法として、「ポイントサイト」を使って現金・iTunesカード・GooglePlayカードを入手するという方法があります。
ポイントサイト「ECナビ」とは?


ECナビは株式会社VOYAGE MARKETINGが運営しているポイントサイトで、
運営歴15年以上、会員数900万人超の老舗。
無料ゲームのダウンロードや、アンケートの回答などでポイントを貯めることが可能です。
貯めたポイントは、現金・iTunesカード・GooglePlayカードなどに交換できるので、原神に実質無料で課金することができます。
▼ECナビの登録方法は以下の記事をご覧ください▼





最後まで読んでいただきありがとうございました!
Twitter(@monayoblog)では毎日ゲームに関する投稿をしています!