ウマ娘を楽しみたいけど、スマホだと重いしバッテリーも食うし、ずっとアプリを開いてないといけないから他のソシャゲができない…
ウマ娘をPCでプレイする方法ってないの?
それなら『NoxPlayer』がおすすめ!

▲『NoxPlayer』は、1.5億人もの人が利用している世界で最も人気の“Andoroidエミュレーター”。
わかりやすく言うとPCの中でAndroidスマホと全く同じことができるようになるというもので、NoxPlayerをダウンロードするだけでスマホゲームやアプリをPCの大画面でプレイできます。
PCの性能をそのままAndroidスマホとして発揮できるため、最高の環境で快適にスマホゲームを楽しめます。
- 大画面・高画質でサクサクウマ娘をプレイできる
- バッテリーの減りを気にしなくていい
- スマホでウマ娘をする必要がなくなるため、ウマ娘をしながらスマホで他のソシャゲをプレイしたり、動画を見たりなどの「ながらプレイ」がしやすくなる
単純に、高性能なAndroidスマホが手元に一つ増えるイメージ。
無料でAndroidが使えるって…違法だったりしないの?
Androidエミュレーターは違法ではありません。
そもそもAndroidOS(iPhoneでいうiOS)はGoogleが「自由にダウンロードしてくれ」と無料でネット上に公開しているものなので、PCでAndroidを使えるようにするだけのAndroidエミュレーターは違法ではないです。
よかった!
今回はそのNoxPlayerの導入方法をわかりやすく画像付きで解説していきます!
手順1.公式サイトからNoxPlayerをダウンロード

▲NoxPlayer公式サイトを開くとこのような画面が表示されるので、左の“ダウンロード”をクリックします。
ダウンロードが完了したら、ファイルを開くだけで導入完了です。
簡単!
この際、左ではなく右の「ブルーアーカイブPCでプレイ」をクリックすると、ブルーアーカイブというゲームとコラボしたバージョンのNoxPlayerをダウンロードできます。(私は普段これを使っています)
手順2.GooglePlayストアの検索バーにウマ娘と入力して検索する


▲ここまで来たら、あとはゲームをダウンロードするだけ。
GooglePlayストアで“ウマ娘”と入力して検索し、ウマ娘プリティーダービーをクリックします。

▲右上の“インストール”をクリックし、インストールが完了したら“開く”を押すことでウマ娘がプレイできます。
これで手順は終了です。お疲れ様でした!
【おまけ】ウマ娘のデータを連携(スマホ版と同じデータで遊ぶ方法)

▲ウマ娘を起動したら、右下の三本選をクリックします。

▲データ連携をクリックします。

▲データ連携をクリックします。

▲ウマ娘のスマホ側で設定したアカウント連携方法を選択します。
今回は連携パスワードでアカウントを連携します。

▲IDとパスワードを入力します。

▲OKをクリックします。

▲OKをクリックします。
この際に表示されるIDは今NoxPlayerに入れたウマ娘の初期IDなので、上書きしても何の問題もありません。

▲以上でデータ連携が完了です。お疲れ様でした!
ここまで読んでいただきありがとうございました!
Twitter(@monayoblog)では主にウマ娘の情報をツイートしています。

Amazonでは買い物をする前にあらかじめ現金でチャージ(Amazonポイントを購入)するだけで、最大でチャージ額の2.5%がポイントで戻ってきます!
チャージしたポイントは1ポイント1円で使用可能。
クレジットカードがなくてもATMやコンビニからもチャージすることができます。
買い物をする前にチャージするだけで通常よりお得に買い物ができるので、Amazonで買い物をするときはぜひチャージしてみてください!