こんにちは、もなよ(@monayoooo)です。

射撃場の行き方が分からん!
今回は、VALORANT(ヴァロラント)の射撃場の行き方とエイム練習のやり方について解説していきます!
目次
射撃場の行き方
PLAY画面で「プラクティス」を選択


▲普段ゲームを開始する際にはSTARTを押しますが、射撃場に行く場合はSTARTは押さずに、STARTの左にある「プラクティス」を選択します。
「屋外射撃場」か「射撃テスト」を選択




▲「屋外射撃場」、「射撃テスト」、どちらを選んでも射撃場に行くことができますが、「射撃テスト」を選ぶことで、初めからスキルテストができる建物にスポーンすることができます。
ヘッドショットの練習や、エイム感度を調整する場合はこの建物でスキルテストを行いましょう。
建物の外に出ると屋外射撃場へ


▲「屋外射撃場」を選択しなくても、スキルテストの建物から出ると屋外射撃場に行くことができます。
屋外射撃場では、様々な的を撃って射撃の練習ができます。
距離を選択して自由に的の距離を変更


▲左の四角い部分を打つことで的の距離を変更することができます。
距離は5m~50mから選ぶことができ、近くにある黒い的に撃った場所が表示されるので、狙った場所に撃つことができているのか確認することができます。
的付きのドローンで射撃練習


▲先ほどの場所から少し進むと、的がついたドローンが空を飛んでいます。
常に動いているドローンもいるので、動いている敵を撃つ練習になります。
スパイク解除の練習もできる




▲射撃場の一番奥にはポータルがあり、中に入るとスパイク解除の練習が来ます。



かなり練習になるので、おすすめです!
あわせて読みたい




【VALORANT】名前(ユーザー名)は変更できる?やり方は?【ヴァロラント】
今回は VALORANT(ヴァロラント)の名前(ユーザー名)は変更できるのか? ということについて解説していきます。 名前変更はできる? 結論から言いますと、名前変更は可能...