MENU
VALORANT攻略

【VALORANT】マウス感度をAPEXと全く同じに合わせる方法【ヴァロラント】

VALORANTのマウス感度をAPEXと全く同じに合わせる方法

こんにちは、もなよ(@monayoooo)です。

だんごむし君

VALORANTのマウス感度をAPEXと同じにしたい!

マウス感度はゲームそれぞれで設定できますが、数値を全く同じにしてもゲームごとに感度が全く変わってしまいます。

そこで今回は

VALORANT(ヴァロラント)の感度をAPEXの感度と全く同じに合わせる方法

について解説していきます。

VALORANTの感度をAPEXと同じに合わせる方法

▲VALORANTの感度をAPEXと同じに合わせる方法、それは

APEXのマウス感度を3.18で割り、その数値をVALORANTに設定する

です。

APEXのマウス感度に設定されている数を3.18で割り、その数値をVALORANTのマウス感度に設定することで、APEXのマウスの操作感をVALORANTに引き継ぐことができます。

エイムにズレが生じなくなるため、非常におすすめです。

APEXのマウス感度は設定→マウス/キーボード→マウス感度で見ることができます。

計算したらVALORANTに設定する

▲例えばAPEXのマウス感度が5の場合、

5÷3.18=1.57232704 になります。

VALORANTのマウス感度は、設定→一般→マウス→感度:標準 で設定することができます。

VALORANTのマウス感度は小数点以下は3桁までしか設定できないため、今回の場合設定するのは1.572になります。

また、VALORANTのマウス感度の最大の数値は10なので注意してください。

もなよ

マウス感度がゲームごとにバラバラだとエイムのズレが生じてしまいます。

是非設定してみてください!

これをしないと損!Amazonでお得に買い物する裏技
Amazonでチャージするとポイントが貯まる

Amazonでは買い物をする前にあらかじめ現金でチャージ(Amazonポイントを購入)するだけで、最大でチャージ額の2.5%がポイントで戻ってきます!

チャージしたポイントは1ポイント1円で使用可能。

クレジットカードがなくてもATMやコンビニからもチャージすることができます。

買い物をする前にチャージするだけで通常よりお得に買い物ができるので、Amazonで買い物をするときはぜひチャージしてみてください!